スターシード アスニアトリガー:リセマラ概要
スターシード アスニアトリガーは、以下4つの理由でリセマラ非推奨です。
リセマラ非推奨の理由4選
- リリース時点の全SSR37種類がプレゼントでもらえる(ステージ1-16クリア後)
- 1,000回無料ガチャがある
- リセマラでひけるガチャは10回+αと少ない
- 一般募集で10連3回目でSSR1体確定!
リセマラ段階でひけるガチャは10連+αと少なく、リリース特典で全SSRのプロキシアンがもらえる(ステージ1-16クリア後)ので、無理にリセマラする必要はありません。

特定の条件なく、誰でも無料で1,000回ガチャがひけます。


リセマラするより、ゲームを先に進める方が早くSSRをゲットできるよ!



リセマラ段階では、無課金だと怪盗エールのピックアップガチャは単発でひけます。


ログボでもらえる全SSR37種一覧表



ステージ1-16クリア後に開放されるSSR EveryDayで、37日間毎日ログインすると、リリース時点のSSR37人が全員もらえます。





もらえる日とキャラのリストを作成しました!
ログボでもらえる全SSR37種:一覧表
キャラクター | 詳 細 |
1日目:レイチェル![]() ![]() | 【解析/アタッカー/暗殺】 ・攻撃力が最も高い対象の後方にテレポートし与ダメ ・HPが30%以下のとき自身に隠れ身付与し、単体攻撃のたいしょうにならない |
2日目:パトリシア![]() ![]() | 【結束/レンジャー/広域】 ・範囲攻撃 ・通常攻撃命中時、持続的に凍傷ダメージ付与 |
3日目:アイレン![]() ![]() | 【解析/アタッカー/広域】 ・スキルがクリティカルヒットすると敵全体に追加ダメ ・戦闘開始時、敵を引き寄せ自身にバリア付与 |
4日目:レイホウ![]() ![]() | 【創造/サポーター/治療】 ・味方全体を回復&防御力UP ・死亡した味方を1回復活&HPに比例して回復 |
5日目:アイトゥース![]() ![]() | 【結束/ディフェンダー/バリア】 ・防御力に比例して、自身にバリア ・範囲攻撃 |
6日目:セラパルサー![]() ![]() | 【結束/アタッカー/攻撃】 ・範囲攻撃 ・攻撃力に比例して、自身にバリア ・最も近くの敵に、防御無視ダメージ |
7日目:コメット![]() ![]() | 【演算/サポーター/治療】 ・HPが最も低い味方に回復やバリア付与 ・攻撃力が最も高い味方の防御力や攻撃力UP ・パーティーにサポーターが自分だけの場合、ダメ抵抗UP |
8日目:メア![]() ![]() | 【破壊/アタッカー/妨害】 ・距離が最も遠い敵を攻撃、引き寄せ&ダメ抵抗DOWN ・スキル使用中、クリティカル率UP |
9日目:クロウディア![]() ![]() | 【解析/レンジャー/広域】 ・範囲攻撃 ・HPが最も低い敵に防御無視ダメ&攻撃力DOWN ・戦闘開始時、自分にEP100チャージ&攻撃力が最も高い味方2人にアクティブダメ抵抗UP |
10日目:ユリジア![]() ![]() | 【解析/サポーター/バフ】 ・味方全体にEP20チャージ&HP回復&チャージスピードUP ・EPが最も高い敵に与ダメ |
11日目:ハローナ![]() ![]() | 【結束/サポーター/バフ】 ・味方全体を回復&デバフ1個解除 ・EPが最も高い敵に与ダメ&現EP減少 ・後列の味方が究極技使用時、対象の攻撃力UP |
12日目:イリアナ![]() ![]() | 【演算/ディフェンダ―/妨害】 ・範囲攻撃 ・トゲばら効果で、攻撃に対してダメ軽減&回復 ・戦闘開始時、攻撃力が最も高い味方5人にダメ抵抗UP |
13日目:エキドナ![]() ![]() | 【結束/レンジャー/広域】 ・範囲攻撃 ・すべての敵に毎秒80%の出血ダメ付与10秒持続 ・すべての味方レンジャーに毎秒回復を10秒 ・攻撃力が最も高い敵にクリ率低下付与 |
14日目:シア![]() ![]() | 【演算/アタッカー/暗殺】 ・範囲攻撃 ・敵を倒すと自分にEP800チャージ(最大5回発動) ・最も遠い敵に250%の与ダメ、レンジャーを優先攻撃 |
15日目:フレイヤ![]() ![]() | 【演算/レンジャー/デバフ】 ・範囲内のランダムな敵に合計12回攻撃、命中するたびガード率&ダメ抵抗DPWN ・最も遠い敵に与ダメ&回復不可4秒、レンジャーを優先攻撃 ・戦闘開始時、味方全体にクリティカル発生しない(持続) |
16日目:アン![]() ![]() | 【解析/ディフェンダ―/バリア】 ・敵全体に視線集中(強制的に発動者を攻撃)2秒 ・自分に精神集中効果でバフ付与 ・戦闘開始時、自身や攻撃力が最も高い味方1人にバリア10秒 |
17日目:ユナ![]() ![]() | 【解析/アタッカー/暗殺】 ・最も遠い敵と範囲内の敵に250%の与ダメ、冷戦状態の場合代わりに450%与ダメ ・中列配置時、クリティカル率15%UP持続 |
18日目:タリアフェ![]() ![]() | 【演算/レンジャー/広域】 ・距離が最も遠い敵周辺に700%与ダメ、毎秒7%の火傷ダメ8秒 ・スキル発動時、自分に防御無視&命中低下 ・通常攻撃時、攻撃中の対象に近づくほど追加ダメ(最大3回) |
19日目:アンブロシア![]() ![]() | 【解析/ディフェンダー/妨害】 ・範囲攻撃 ・自分に防御力上昇&2スタック増加 |
20日目:シャーレ![]() ![]() | 【演算/サポーター/妨害】 ・味方全体に、HPに比例して回復 ・攻撃力が最も高い敵に与ダメ&すべての行動を不可能にする(2秒) |
21日目:フェレル![]() ![]() | 【演算/レンジャー/バフ】 ・範囲内の敵に550%与ダメ&Lv1防御力低下15秒 ・攻撃力が最も高い味方に、アクティブスキルダメ量&防御貫通それぞれ25%UP |
22日目:スノプリル![]() ![]() | 【結束/ディフェンダ―/妨害】 ・自分に精神集中3秒、周辺の敵にダメ&毎秒冷気1個適用。氷結状態の敵は継続 ・通常攻撃に当たった時、自分のHP回復&確率で攻撃者に冷気1個適用 |
23日目:イド![]() ![]() | 【解析/レンジャー/広域】 ・敵全体に190%与ダメ、対象がラッカー中毒の場合、380%の与ダメ ・範囲内やHPの比率が最も低い敵に与ダメ、対象の残りHPが50%の場合ダメ割増 |
24日目:ベルベッタ![]() ![]() | 【解析/アタッカー/バフ】 ・範囲攻撃 ・味方のアタッカーとレンジャーにLv3クリダメ増加9秒 ・範囲内の味方に、攻撃力に比例して45%回復 |
25日目:イノ![]() ![]() | 【解析/レンジャー/単体】 ・範囲攻撃 ・味方3人にクールタイム経過速度20%加速7秒 ・物資探索効果適用対象を、味方の全てのレンジャーに変更 ・攻撃力が最も高い味方に防御力無視10%上昇 |
26日目:メリッサ![]() ![]() | 【演算/ディフェンダ―/妨害】 ・メリッサフィギア3体召喚し、範囲内の敵に失明付与2秒。すべての攻撃が外れる。 ・戦闘開始時メリッサスタチュー召喚3秒。範囲内の敵を挑発、スキルを使用できず強制的に発動者を攻撃。 |
27日目:ヘレン![]() ![]() | 【解析/サポーター/治療】 ・HPが最も低い味方を回復&バリア付与 ・回復時、対象にHP回復&デバフ解除 |
28日目:レナス![]() ![]() | 【結束/レンジャー/デバフ】 ・範囲内の敵に700%の与ダメ&毎秒50%の出血ダメ4秒。対象の持続ダメ1種類につき、100%の追加ダメ最大3回 |
29日目:リリアン![]() ![]() | 【演算/ディフェンダー/妨害】 ・距離が最も遠い敵に、防御力に比例して600%与ダメ&対象および周辺を空中に浮かばせ全ての行動不可に ・自分にダメ抵抗45%上昇5秒、範囲内の味方にバリア |
30日目:エリナ![]() ![]() | 【結束/サポーター/バフ】 ・戦闘開始時、攻撃力が最も高い味方2人に状態異常免疫5秒 ・自分に精神集中6秒、味方全体を攻撃力に比例して50%回復 |
31日目:アンジェリカ![]() ![]() | 【演算/アタッカー/バフ】 ・範囲内の敵に600%与ダメ&スタン1秒 ・攻撃力が最も高い味方1人にエンドルフィン10秒 ・レイラと一緒に編成時、代わりにLv2回遊率低下3秒 |
32日目:レイラ![]() ![]() | 【演算/レンジャー/妨害】 ・範囲内の敵に594%の与ダメ、確率で押し出し ・正面直線範囲の敵に移動速度40%低下3秒 ・味方全体にLv1チャージスピード上昇5秒、アンジェリカと一緒に編成時、追加でEP40チャージ |
33日目:エリカ![]() ![]() | 【結束/レンジャー/デバフ】 ・範囲内の敵に400%与ダメ&Lv1範囲ダメ抵抗低下5秒 ・敵全体に毎秒9%の火傷9秒 ・火傷状態の敵に防御力22%DOWN持続 |
34日目:フェイ![]() ![]() | 【解析/アタッカー/バフ】 ・範囲内の敵に400%与ダメ&Lv3クリティカル抵抗低下9秒 ・攻撃力が最も高い味方に攻撃力10%上昇、持続 |
35日目:ダリア![]() ![]() | 【結束/ディフェンダー/バリア】 ・味方全体に単体ダメ抵抗&範囲ダメ抵抗UP(持続) ・戦闘開始時、全ての味方にLv1ダメ抵抗上昇20秒 |
36日目:バレンシア![]() ![]() | 【演算/アタッカー/広域】 ・範囲内の敵に500%与ダメ ・中列後列に編成された味方にクールタイム減少速度40%加速5秒 ・自分に、通常攻撃を範囲ダメとして適用(持続) |
37日目:マリルライト![]() ![]() | 【創造/サポーター/バフ】 ・自分以外のHP比率が最も高い味方5人に、受けるダメージ20%を攻撃者に反射2秒 ・自分以外のHPが最も低い味方2人にイモータル付与、効果持続中死亡しない ・自分のHP回復 |
スターシード アスニアトリガー:ガチャの種類と排出確率
スターシード アスニアトリガーのガチャは、リリース時点で以下の3種類があります。
スターシード アスニアトリガー:ガチャの種類
- 怪盗エールPUガチャ
- プロキシアン一般募集
- 友情ポイント募集



プロキシアン一般募集を12回・PU3回ひけます。


プロキシアン一般募集とピックアップガチャの排出確率は、どちらも同じで以下の通りです。
ガチャ排出率
- SSR : 4%
- SR : 50%
- R:46%


スターシード アスニアトリガー:リセマラ所要時間
スターシード アスニアトリガーはリセマラ非推奨ですが、リセマラ予定の場合、ゲストアカウントでログインしておいてアプリアンインストールでゲームをやり直せます。
ストーリーをスキップして、初回ガチャまで約15分です。


スターシード アスニアトリガー:リセマラで狙いたい最強キャラクターランキング
スターシード アスニアトリガー:
リセマラで狙いたい最強キャラクターランキング
キャラクター | 詳 細 |
![]() ![]() おすすめ第1位: マリルライト | ・創造、サポーター、バフ ・自身のHP回復 ・自分以外のHPが最も低い味方をフォロー ・Lv6で攻撃力が最も高い敵の攻撃・命中率低下 |
![]() ![]() おすすめ第2位: エキドナ | ・結束、レンジャー、広域 ・すべての敵に出血ダメージ ・戦闘開始時、味方の防御力・ダメ抵抗UP |
![]() ![]() おすすめ第3位: タリアフェ | ・演算、レンジャー、広域 ・高火力、距離が最も遠い敵の周辺に1600%ダメ ・スキル発動時自身にバフ ・通常攻撃時、対象に近づくほど追加打撃 |
![]() ![]() おすすめ第4位: クロウディア | ・解析、レンジャー、広域 ・範囲攻撃 ・HPが最も低い敵に追加ダメ ・HPが最も高い敵にスタンダメ、抵抗DOWN |
![]() ![]() おすすめ第5位: コメット | ・演算、サポーター、回復 ・Lv6でHPが最も低い味方2人を回復&攻撃力が最も高い味方1人に防御力UP |
スターシード アスニアトリガー:高速リセマラ方法
スターシード アスニアトリガーはリセマラ非推奨ですが、リセマラする場合、ゲストアカウントでログインしておいてアプリアンインストールでゲームをやり直せます。


スターシード:リセマラ方法
- アプリをインストールし、ゲストでログインする
- ステージ1-9をクリア
- ガチャをひく
- リセマラする場合、アプリのアンインストールでゲームをやり直す
スターシード アスニアトリガー:高速リセマラのやり方(手順)






スターシード アスニアトリガー:関連記事
スターシード アスニアトリガーのギフトコードについては、こちらの記事をご覧ください。

