四日市市日永西にあるベーグル専門店ku-pan(クーパン)さんを、紹介します。
本格的なベーグルが、とてもおいしいおすすめのお店です。

【クーパン】本格的でおいしいベーグル専門店
クーパンは週4日営業している、住宅街のなかにある可愛いお店です。
ナビを頼りに進んでいくと、いきなり森のなかのメルヘンな世界があらわれて、迷い込んだみたいなときめきがありますよ。

駐車場は、お店の横に3台あります。
店内には一組ずつの入店なので、前の方がお買い物していると、終わるまでしばし店の外で待つというシステムです。

くーぱん入口を撮影
開店からお客さんが多く訪れる人気のお店なので、ランチタイムには売り切れの商品もあります。
SNSでもたくさん口コミがあるので、紹介しますね。
クーパン(三重県四日市市)
— らの道P(らの道公式) (@cenaramen) November 24, 2018
鉢ノ葦葉スタッフに教えていただいたベーグル屋さん。「こんな所に?」って場所。アメリカいた時からベーグルには目がなくて、こういうお店はテンション上がります⭐︎ pic.twitter.com/hH7DqlL6AQ
こちらは、ほぼ全種類購入されたそうです。うらやましい!
こちらの投稿の3枚目に、しっとりもちもちの動画があるので、ぜひご覧ください。
【クーパン】店内の様子とメニュー
クーパンは、店内のインテリアもとても可愛いです。


ベーグルメニューは、定番から日替わりまでいろいろあります。
5個までは、電話でお取り置きお願いできるそうです。

私が今回購入したのは、お気に入りのローズマリーフォカッチャと、今回初めて青じそチーズ、角食パンです。 プレーンと全粒粉もよく購入しますが、素材のおいしさがよく味わえておすすめですよ。

ベーグルらしいモチモチ食感は、魅力的です。
ベースの生地も、小麦のおいしさがしっかり感じられます。
ひとつひとつに個性があって、いろんな種類のベーグルを飽きることなく、いつもおいしくいただけます。
満足感と満腹感でいえば、ベーグルはパンのなかでもダントツですよね。

【クーパン】基本情報まとめ
お店の場所について、グーグルマップを貼りましたのでご参考にしてください。
車で行かれる場合、ナビによってはお店に向かう道の反対側に案内されてしまって、車停めに阻まれるのでご注意くださいね。
お店までは一本道で、進行方向に向かって左側にあります。
スポンサーリンク

